ゴルフ場付帯クラブハウスの新築設計
TOKYO CLASSIC ForestClubhouse
日本建築設計学会賞、日本建築士会連合会奨励賞、千葉市都市文化賞グランプリ他
TOKYO CLASSIC Forest Clubhouse
2019.03.20
01
親子3代が楽しめるクラブライフを目指し、ゴルフクラブの付帯アクティビティコンテンツとして設計された2つの建築。アニマルウェルフェアの概念に則り設計された馬主クラブ(厩舎)では、引退馬を中心とした温厚な馬たちがゲストを出迎える。全体のランドスケープのなかで乗馬体験からゴルフ場内のホーストレッキングも可能とする馬場及び外乗ルートの確保が計画されている。馬糞堆肥を使った農園でつくられた野菜を森のクラブハウスで調理したり、ボルダリングやワークショップ及び託児スペースが完備され、子どもたちが元気に遊べる環境づくりがなされている。インフィルはクラブの成熟に伴い、姿を変えやすいプランニングがなされている。
Two buildings were designed as affiliated facilities of a golf club so that family of three generations can enjoy the activities. Horse Owners’ Club (a stable) was designed based on animal welfare where gentle horses, mostly retired, welcome guests. The whole site is planned to have enough space for horse riding and trekking routes. The outdoor playing and learning environment for children ware arranged, a kitchen space in Club House where vegetables harvested from fields using horse manure composting is cooked, bouldering, workshop space and nursery. The interior of the clubhouse building is also planned so that it can be easily arranged and renovated when necessary as the club matures.
02
森のクラブハウスを西側より見る。天井高さ 3,450mm、内部の木製コア及びサッシ無目の高さは2,400mmとし、奥側のグリーンが 透け見える形としている。300mm角の柱及び見付け300mmの梁上部の芝マウンドにより樹冠に建築を馴染ませるデザイン。
View the clubhouse in the forest from the west. The height of the ceiling is 3,450mm, the height of the wooden core and sash inside is 2,400mm, and the green on the back side is transparent. Designed to fit the architecture to the tree crown with 300mm square columns and 300mm high beam turf mounds.
03
真のカントリークラブライフ
国際都市でありながら成熟度に欠けるといわれるオフタイムの過ごし方をあらため、これまでのゴルフ場にはない真のカントリークラブライフを実現する。そんなオーナーの思いを頼りに、この2つの建築及び付帯施設の計画がスタートした。乗馬クラブと畑を核とした森のクラブハウスをつくる構想を受け、里道を挟み西側の杉の植林帯には厩舎及び馬場を、東のシラカシの植林帯にはクラブハウスを、植林のグリッドに沿い、程よい距離感で向かい合うランドスケープデザインが決まった。
True country club life
Forest Club House was conceived as a transparent box melting in the forest landscape, with required functions such as reception, shop corner, rest spaces, kitchen, childe nursery, and handicraft atelier spaces. Simple and clear structure plan was adopted, in which concrete pillars of 300 mm square at 4 m pitch supports a floor with beam height of 300 mm.The newly filled architecture with a rough texture of concrete wall has reached the creating atmosphere as if it had been there from the past, and it represents a forest metaphor as if it were repetition of afforestation.
04
馬主クラブ棟レセプションスペースの開口部より見る林越しの馬房。愛馬家たちの談笑スペース。馬のいる風景が森のなかに広がる。
Horse-backed baso looking from the opening of the reception area at the owner club. Talk space of the beloved family. The scenery with horses spreads in the forest.
05
幾つかのアイデア推敲を経て辿り着いた最終案のドローイング。スレンダーな構造躯体の表情と周辺のみどりが同調するような佇まいを目指した。
Drawing of the final plan that arrived after going through several ideas. We aimed for the appearance that the expression of the slender structural body and the surrounding green were synchronized.
森のクラブハウスにおいては、求められた受付、物販、休憩、調理、託児、工作などの諸機能が森のなかに透け、浮かび上がる透明な箱をつくりたいと考えた。4mピッチ300mm角のコンクリート柱が梁成300mmの床を支えるシンプルな構造スケルトンに、設備機器を内包した木製コアが諸機能を決定づけるプランニングを採用。新たにはめ込まれた建築は粗野な仕上げ感を伴って、かつてからそこにあったかのような、そして植林の反復であるかのような建築様式を成立させるに至った。
At the clubhouse in the woods, I wanted to create a transparent box that floats up through the woods with the functions such as the required reception, merchandise sales, breaks, cooking, childcare, and crafting. A simple structural skeleton supporting concrete floors of 300mm square with a 4m pitch 300mm square, and a wooden core incorporating the equipment and equipment planning that determines various functions. The newly built architecture, with a rough finish, came to establish an architectural style as if it had been there before and as if it were a repeat of afforestation.
06
ダウンフロアより窓越しの馬道を見る。ソファに座した視座より馬の闊歩する姿を眺められる。
View down the window from the down floor. You can watch the horse walk from the viewpoint sitting on the sofa.
07
森のクラブハウス店舗空間のインテリアを見る。外部サッシは構造躯体の内側にインセットされている。ソファスペースより馬主クラブを眺められる。OSB 仕上げの木製コアは商品展示什器及び設備コアスペースとして機能している。
View the interior of the clubhouse store space in the forest. The outer sash is inset inside the structural frame. You can look at the owner club from the sofa space. The OSB-finished wooden core functions as a commodity display fixture and facility core space.
08
アンジュレーションをイメージした基壇、GL+700の1FLより+3.750 のテラスFL。地上より+4.450のテラスは樹冠に抱かれたツリーハウス的空間を獲得した。そこに至る鉄骨階段は既存樹木を縫うように進み、屋上の芝棟を通して対面の2階屋を認識する構成となっている。
A platform with an image of undulation, a terrace FL of +3.750 from 1FL of +700. The terrace of +4.450 from the ground acquired a tree house space held in a tree crown. The steel-frame stairs leading there are made to sew existing trees, and it is a structure which recognizes a facing 2nd floor store through a roof turf ridge.
09
ランドスケープデザイン
馬糞を畑の肥料として活用、収穫した野菜類が森のクラブハウスで調理される流れが、そのままアプローチを構成している。また馬主クラブ棟から外乗するルート及びゴルフ場から各施設、エリアへのアプローチを示すサインなど、コンセプトに沿いデザインを構築した。
Landscape design
An approach is constructed by utilizing horse dung as fertilizer for the field and the harvested vegetables are cooked at the forest clubhouse. In addition, we designed the design according to the concept, including a route to ride outside from the owner club and a sign indicating the approach to each area from the golf course.